意外と知らない!?TOEICと英検の違い!

こんにちは!

 

今回はTOEICと英検の違いについて

お話しします。

 

中学、高校では

学校で申し込みや受験ができたりと

英検の方が馴染みがあったように感じます。

 

一方で就活となると

TOEICを意識する人の方が

圧倒的に多いように感じます。

 

『英検○級持ってるから、

  TOEICもある程度取れるはず!』

『この勉強法で英検受かったから、

  TOEICも同じ方法で勉強しよう!』

 

なんて考えは危険です!!!

 

なぜなら、英検とTOEICでは

出題傾向や求められる能力に違いがある

からです!

複雑な道路案内標識のイラスト

TOEICは国際的なコミュニケーションに必要な

英語力を測るテストです。

 

そのため、リスニング、リーディング共に

日常会話に寄せた文章がほとんどです。

単語も日常会話やビジネス会話で

頻繁に使われるものが頻出されます。

アプリのメッセージのイラスト

 

英検は級ごとにレベルアップしていきます。

2級以上となると

政治や経済、科学など

特定分野の文章や単語も出題されます。

そのため、

難しい単語も勉強する必要があります。

 

また、TOEICのリーディングでは

問題量が多く速読力が求められます。

 

一方で英検は

そこまで問題量は多くありませんが

文章自体が難しいため

丁寧に分を読み抜く精読力を求められています。

 

同じ英語力を測るテストでも傾向が異なるため

とるべき対策も変わってきます。

 

受験するテストについて詳しくなってから

対策を練って、

点数アップにつながる勉強をしましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!